
yoshikawa


70クラススピンナー
70クラスナビゲーター機に搭載したスピンナーだが重量的には数グラムであるが軽くなった。「ものは試しに作ってみた」シリーズの傑作だ。コスト的には、経理担当から苦情が来た。大変に満足するものができた。

スピンナー一体型ドライブワッシャー
市販のスピンナーバックプレートの回転時の芯ズレが気になり「ものは試しに作ってみた」バックプレートとドライブワッシャーを一体化したものを作ってみた。

ヘリンボーンギヤ フォトギャラリー
70Tヘリンボーンギヤインボリュート歯形深さ測定器ピニオンギヤ

ピニオンギヤ
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。画像はヘリンボーンのピニオンギヤです。ヘリンボーンスパーギヤとピンオンギヤのねじり角はそれぞれ同じ角度で製作するのだがバックラッシュが計算された様に生まれてこな...

謹賀新年
2024年も終わろうとしていますね。今年は、日本選手権高知大会に当社リダクションシステムを搭載した選手の応援に行きました。毎回ですが、いろいろな選手と新鮮なお話ができました。2025年はヘリンボーンギヤの元年としてユニークなリダクションシス...

インボリュート歯形測定
ヘリンボーンスパーギヤのインボリュート歯形深さ測定器を作った。スパーギヤとピニオンギヤを組み合わせる場合に軸間距離も大事なのだが歯形の寸法管理も大事である。ヘリンボーンピニオンギヤ15歯であれば「またぎ歯厚」を歯厚マイクロメーターで測定可能...

スーパーマスターズ大会
スーパーマスターズ大会で当社製CGBシステムを搭載したAKBエアクラフト社製機体が上位独占しました。優勝者のコメントを頂きました。「一日目は、雨で中止でしたが、役員の皆様のご配慮で、二日目に2ラウンドで、実施されました。綺麗に整備されたアス...

ヘリンボーン3
ヘリンボーンギヤ、ツインベルト、アイドラーレスのシステムで回転テストした。ヘリンボーンギヤは、伝達効率が高く静かでスラスト方向のストレスが発生しない。モーターにもプロペラシャフトにもノンストレスだ。ツインベルトは、ベルトの転がり抵抗が軽減さ...

ヘリンボーンギヤ2
ヘリンボーンギヤをCGBシステムに組み込んでみた。ピニオンギヤは回り止めのキーが入っているだけです。前後方向の固定はしていません。回してみるとピン止め効果があり前後方向には動きません。回転テストして分かったことは、消費電力が減ったことです。...