> ■電動機ユニット > ドクター角倉 > 57
|
|
ドクター角倉の電動機情報(掲示板より抜粋) 57)
57) サンダーパワーとバッテリー回収 (2003年10月27日〜12月6日) サンダーパワー 5月の中部地区の集いも、今回の集いも、共に風が強かったのですが、そんな中でも、ミニプレーンが本当に元気良く飛んでいました。 これは、有り余る程のエネルギーを搭載しているからに他ならないのですが、そんな高性能バッテリーを簡単に利用できるこのクラスは、これから益々発展しそうですね。 先日の集いでも、リポ搭載のヘリが30分も飛ぶのを目の当たりにして、6セル540モーター(300W)クラスでのリポ使用が話題に上りました。 これは、仮定ですが、もし、サンダーパワーの2S4P(7.4V-8200mAh)を使うとすると‥‥ このリポ1パックで、2〜3フライト出来るはずなので、ニッケル水素3300なら3パック分に相当する事になります。 サンダーパワーが2万円程度($160)。 ニッケル水素3300×3パックで1万数千円。 使い方とか、寿命とか、未知の部分が多いため、その後の話題は、誰が最初に買うのかなどと、笑い話になってしまいましたが、バッテリーの値段だけ考えれば、決して無理な額では無いんですよね。 尚、サンダーパワーは、EspritModelで扱っています。 http://www.EspritModel.com/ http://www.EspritModel.com/accesories_batteries.html バッテリー回収 今年も、リサイクルバッテリーの一斉回収があって、保管していてたバッテリーを佐川急便に持っていってもらいました。 その様子は、黒澤さんのクロスウインドのページでも紹介していただきました。 http://www.project.co.jp/%7Ekurosawa/rc/batteryKaisyu/battrecycle.htm そこにも書いた事ですが、回収ボックスに入れられたバッテリーには、放電しきれていなかったり、絶縁テープが貼られていないものが多く見られました。 回収ボックスの中でバッテリーがショートしたりすると大変危険です。 リサイクルに出す時は、電極にテープを貼る等の十分な配慮をお願いします。 サンダーパワーのリポ K&Sがサンダーパワーのリポを扱い始めたようです。ここに詳しくでています。 http://ks.jp.org/wadai/lipo/index.html 冬の集いでは、きっと話題になることでしょう。 参加できないのが残念です。 (平木孝雄氏) ************************* 角倉真広 kdkr@cb.mbn.or.jp ************************* ドクター角倉の電動機情報 一覧に戻る |