> ■電動機ユニット > ドクター角倉 > 111
|
|
ドクター角倉の電動機情報(掲示板より抜粋) 111)
111) マーチ540とサーボ (2006年2月13日〜23日) 電源 ところで、角倉さんは、常時飛行可能状態の、機体は何機ほど、保有して、おられるのでしょうか? (ひらりん氏) Re:電源について 2、3機です。 一つの機体を飛ばし込まないと、その機体の本当の性格や操縦方法は分からないものです。 ありがとうございます 単純な問いかけですみません。 周辺機器を揃えていくのも、楽しみの1つですね、 それと、1つの機体を飛ばしこみ自分のものにする、なるほどです。 私は、レッドバロン(QRP)もう2年ほど、とばしております。 次は、やはり、マーチ540です。 (ひらりん氏) マーチ540 ひらりんさん、こんにちは。 >次は、やはり、マーチ540です。 マーチ540はとても素直で飛ばし易い機体なので、是非試してください。 使用するパワーユニットは最近では色々な選択肢がありますが、300Wあたりを目処に好みに合わせて選択すれば、それなりに良いフライトができる筈です。 私のマーチ540は、もうかなり長い間飛ばし込んでいて、これまでに色々なパワーユニットをテストをして来ました。 現在は、3800ニッケル水素6セルとカー用ブラシモーターを使って、初期瞬間値ですが、400W以上の入力で、APC12*6Eを8000rpm以上回すセッティングにしています。 パターンフライトした時の飛行時間は10分もあって、ちょっと長過ぎるので、5セルにしようかとも思っている程です。 もし、実際に飛行させるのであれば、その時の注意点ですが、飛行重量が軽くなる様であれば、なるべく大きめで動きの良いサーボを使う様にしてください。 小さいクラスの機体では重量の点で無理ですが、マーチ540から上のクラスでは、サーボやリンケージで飛びが変わってしまうものです。 マーチ540 こんにちわ、 いろんな、サイト見たら、やはり、マーチ540ですね。 基本的な周辺機器が揃ったら、本格的な電動機、マーチに挑戦です。 しかし、QRPさんのページ見ると喉から手、ですね。 (ひらりん氏) マーチのサーボ 角倉さん、こんにちは。 以前も書かれていて気になっているのですが、エルロンだけでもサーボを変えると飛びが変わると聞きました。 現在双葉の3101を使用していますが、もしよろしければ具体的な型番をアドバイスいただけないでしょうか? 動きの良いサーボとは、動作速度が速いと言うだけの意味では無いと思っています。 現在、3003なら転がっています。 私のマーチはエルロンサーボが縦置きのタイプなので、おそらく搭載不可かと思いますが搭載可能ならこれでも構いませんか? 3002や9601もやりくりすれば出せそうですが、3002は動作が遅いです。 よろしくお願いいたします。 (杉山氏@静岡) Re:マーチのサーボ 杉山さん、こんばんは。 >現在双葉の3101を使用していますが、 >もしよろしければ具体的な型番をアドバイスいただけないでしょうか? 双葉の3101は、私も色々な機体で使っていますが、一応はOKですね。 まぁ、欲を言えば、マーチのエルロンにはもう少し良い物を使った方が良いとは思いますが、ここから先の性能は微妙な面もあるので、各自の判断次第と言うところもあります。 >動きの良いサーボとは、動作速度が速いと言うだけの意味では無いと思っています。 サーボの動作スピードは速い方が良いのですが、それだけではなく、ほんの僅かのスティックの動きに、どれだけ素直に付いて来るかという事も大切です。 二股コードに異なる種類のサーボを繋いで動かしてみると、違いがよく分かるものです。 双葉の3101クラスならとりあえずは良いのですが、気になるのは、もう少し小さいサーボについてです。 小型になるほど当然、動作はぎこちなくなってしまうので、特に注意していただきたいと思っています。 Re2:マーチのサーボ 角倉さん、説明ありがとうございました。 3101はとりあえず合格との事で安心しました。 また、動きの良いサーボの意味も理解できました。 たしかに小型の中には分解能が荒い物が有ると聞いた事があります。 トリムスイッチを動かしても2〜3コマ動かして初めて動く事が有るようですね。 機会があれば、30g程度のミニサーボを検討してみたいと思います。 (杉山氏@静岡) ドクター角倉の電動機情報 一覧に戻る |