50productsトップページへ > 電動機ユニット > ギヤユニット > 説明書
ごーまるギヤダウンユニットの取扱説明・組立説明書

 このたびは、ごーまるギヤダウンユニットをお買い上げいただきましてありがとうございます。当ユニットは、日本の電動スタント機の第一人者である角倉真広氏と5○プロダクトが協同で開発しました。特徴としましては、洗練されたデザイン&構造で、RCカー用の0.4モジュールまたは、64ピッチギヤを使用(別途購入)して、3対1から6対1の間で細かいギヤ比設定が可能で、モーターの脱着がネジ2本で簡単に行えます。シャフトはスパーギヤ用フランジを一体化したアルミ合金製で、シャフト部の太さは8ミリです。フランジ部のスパーギヤ取り付け用ネジは、HPI製とヨコモ製2種類のスパーギヤが固定出来るようそれぞれの穴ピッチに適合した位置にM3のネジ穴加工済みです。

組み立て前に、下記パーツの数量の確認をお願いします。 出荷チェック
フロントプレート、ベアリング固定済み
リアプレート、ベアリング固定済み
フランジシャフト
ドライブカラー
ドライブワッシャー
アーム
リア座金
M3×6皿ビス
M3×5鍋ビス
M3×15キャップボルト
1枚
1枚
1個
1個
1個
2個
1個
5個
2個
1個









それぞれのビス類は、あらかじめ組みつけられるネジ部に軽くねじ込んであります。
尚、機体取り付け用にM2×20ネジ、ナット、ハトメ、グロメット等が、別途必要になります。

ごーまるギヤダウンユニットの組み立て方法
 まず、フロントプレートにM2×20ミリのネジ(別途購入)をセットします。Φ2の穴は7個あり、その内の3個は京商と同じ位置で、残り4個は一辺が20ミリの正方形の頂点にあります。出来れば4個の穴の使用をお勧めします。フロントプレート内側からネジを通し、サーボモーターで使うハトメをスペーサーとして挟み込み、M2ナットで締め付けておきます。M2ナット上面がプレートから6ミリ程度になるなら、スペーサーはハトメでなくナット等でも構いません。部品点数が少ないので組み立て易いのですが、必ず守っていただきたいことは、アームのネジの締め付けを必ず最後に行う様お願いします。つまりプロペラを含め全パーツをしっかりネジ止めしておいて、軸の回転チェックをしてください。正常に軸周りが組み上がっていれば、軸を廻してもプレートとアームの隙間は常に一定です。それらを確認後アームのネジをしっかりと固定します。機体への搭載は、一旦プロペラとドライブカラーを外しユニット本体をサーボ用グロメットで機体内に搭載する事になります。それぞれのネジには、ゆるみ止め剤の使用をお勧めします。

発売元 5○プロダクト  製造元 有限会社ヨシカワ
〒398-0601 長野県埴科郡坂城町大字坂城9042-2
TEL 0268-82-2115 FAX 0268-82-8254
e-mail toiawase@50products.com URL http://www.50products.com
※改良のため予告無く仕様変更する場合がございます。



50productsトップページへ ()