全134件中11〜15 (ページNo.3) | 〔 トップページに戻る 〕 |
プリウスPHVの記事 | |
角倉 | 2011/7/1(金) 07:32 No.1107010732 コメントを書く 削除 |
プラグインハイブリッド・プリウスの記事がありました。 http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110506/106462/ バッテリー容量によって車の用途が異なる事が、「日産リーフ」や「三菱アイミーブ」を例に解説されてました。 |
集い パターン編 | |
角倉 | 2011/1/30(日) 22:11 No.1101302211 コメントを書く 削除 |
2月27日に「電動機の集いパターン編」を開催します。 http://kurosawa.boy.jp/rc/cw/cw.htm 競技会では無いので、例えば、スケール機でナービス演技、というのも大歓迎です。 是非、気軽に参加をお願いします。 |
日産リーフ | |
角倉 | 2010/12/3(金) 09:00 No.1012030900 コメントを書く 削除 |
先日放映された「ガイアの夜明け」では、日産のEV「リーフ」がいよいよ販売開始と紹介され、 「電費」という言葉も良く出ていました。 『日産リーフ』 http://ev.nissan.co.jp/ スペックを見ると、バッテリー容量は24kWh。 三菱のアイミーブが16kWh、プラグインプリウスが5.2kWh、などと比べてみるのも面白いものです。 それぞれの実際の電費はどれくらいになるのか。 実用となると気になる所です。 |
ギヤユニット | ||
角倉 | 2010/10/21(木) 08:55 No.1010210855 コメントを書く 削除 | |
今度はギヤユニットに切り換えてのテストです。 ギヤユニット使用の目的は二つあって、一つは、Kv値の調整。 そしてもう一つが(私の場合こちらの方が重要なのですが)、 モーターとプロペラを反対方向に回す事による、プロペラジャイロ効果の低減です。 モーターに比べればプロペラの方が大きいので、ジャイロ効果をゼロにする事など出来ないのですが、 その何割かは相殺出来る感じで、これは、地上で機体を持って振り回してみれば体感出来るものです。 普通にフライトしている分にはジャイロ効果の違いなんて大して気になりませんが、 いざ、難しいパターンをやってみるとその差は歴然。 舵を入れた時のクセの出方がマイルドになって、とても良い感じです。 スカイトレーナー20でパターンをやっていた時の感覚にも近い物があります。 飛行機本来の動きに近づいたと言うんでしょうか。 とにかく、操縦性能や飛びを追求するなら絶対お勧めです。 ギヤユニット http://web.me.com/kdcraft/Site/gear-unit.html |
||
|
秋葉さんのフライト | |
角倉 | 2010/9/21(火) 08:29 No.1009210829 コメントを書く 削除 |
Tさんのラジコン部屋 http://pub.ne.jp/jpn295/ に、 選手権の時の秋葉さんのフライト様子がちょっと載っていますね。 減速機の長所の一つは色々なフライトスタイルに対応出来る事。 その良い一例と思います。 私のやっている300W程度のクラスでは、 ダイレクト駆動のモーターばかりでセッティングの幅が狭められていたので、 良い刺激になりました。 |
管理 (3) |